cafe-hinata
検索
最近の投稿
続きを読む
ちょっとマニアック(笑)
今日は、ちょっと面白いご飯でした。 もやしと小松菜の炒めもの。シンプルに塩・胡椒だけで味付けしました...
続きを読む
銀だらの煮付け
銀だらが以前に比べてたくさん出回るようになってきているように思えます。値段も安くなっているようです。...
続きを読む
一粒万倍日と天赦日
一粒万倍日って知ってますか。「いちりゅうまんばいび」と読みます。一粒万倍日は何かを始めるには最適な日...
続きを読む
いただきものの日本酒
美味しいそうな日本酒をいただきました。日本酒にあわせたおかずを作ってみました。まぐろユッケ。小松菜と...
続きを読む
寒くなってきましたね
ニュースでは蔵王は雪が降ったと伝えていました。いよいよ寒い季節が近づいてきましたね。 こんな日は熱々...
続きを読む
鶏肉の常備菜
今日は常備菜があったので、品数が多いごはんです。平目の薄造り。かぼちゃの煮物。ブロッコリー、トマト、...
続きを読む
ひがしもの
9月~12月にかけて塩竈市魚市場に水揚げされるマバチマグロのうち厳しい条件をクリアした優れたメバチマ...
続きを読む
穴子としいたけ
穴子としいたけ、ししとうの天ぷらです。産直で買った仙台産のしいたけ。肉厚でジューシーです。そして宮城...
続きを読む
牡蠣ごはん
今日は牡蠣ごはんを作ってみました。宮城の牡蠣は少し小ぶりですが美味しいですね。牡蠣ごはんにするには丁...
続きを読む
手作りミートソース
銀鮭のムニエル。大根とツナのサラダ。 そして、手作りミートソーススパゲッティ。市販のミートソースも美...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
5
6
7
…
10
次のページ