寒くなってきましたね。
今日の夜ご飯は、牛すじの煮込みと春雨サラダ、椎茸とレタスだけのスープ。
肉厚な椎茸を見かけたら作ってみてください。
鶏ガラスープの素で作ったスープに薄切りした椎茸を入れて少し煮ます。
椎茸のいい味がでます。
少しの酒と塩、少しの醤油で味付けします。
最後にレタスを手でちぎって入れます。煮すぎないうちに火を止めます。
お好みでブラックペッパーを振って出来上がりです。
椎茸はいい味がでます。薄味でも満足感があります。

椎茸にはエリタデニンという特有成分があるそうです。
エリタデニンには血中の悪玉コレステロール値を下げる効果があり、
血流をスムーズにし血圧を下げます。
メタボリックシンドロームや生活習慣病の予防効果が期待できるそうです。
低カロリーですしね。
お肉料理の時などに添えるといいかもしれません。カロリー過多を誤魔化せるかもしれません。
現実逃避、現実逃避。

投稿者

cafe-hinata

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)