ぶりの照焼き。
今日のぶりは養殖ぶりです。
養殖のほうが柔らかくて脂がのっています。
テレビで漁師さんも養殖ぶりは美味しいと、言っていました。
もちろん天然ぶりもおいしいですけれど。
かぼちゃの煮物。
しいたけ、ピーマン、ソーセージの炒めもの。
大き目に切って焼いて塩コショウ、少しのオイスターソースで味付けたものです。
新玉ねぎ、ツナとサラダ。
新玉ねぎを出来るだけ薄くスライスします。
新玉ねぎは水に晒さなくても大丈夫です。
少し早くスライスして冷蔵庫に入れておけば辛味は抜けます。
ツナ缶のツナと油を少しのせて、醤油系のドレッシングをかけます。
今日はキューピーのチョレギドレッシングです。
小ねぎをパラパラ。
召し上がる時にガーッとかき混ぜてくださいね。

投稿者

cafe-hinata

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)